Googleビジネスプロフィールとは?なぜ重要なのかをわかりやすく説明!
主に店舗型ビジネスにおいて、今や切っても切り離せないのが「Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)」です。
ここでは「Googleビジネスプロフィール」とは何なのか?なぜ必要なのか?について解説していきたいと思います。
よろしければ最後まで御覧くださいね。
Googleビジネスプロフィールとは?
GoogleビジネスプロフィールとはGoogleが提供しているサービスのことで、ご自分のビジネス情報を無料でGoogleに掲載し検索やマップで表示させるといったものです。
ビジネス情報をGoogleに表示させるってどういうこと?
今から画像付きで詳しく説明しますね
例えばGoogleで「川西市 飲食店」というキーワードで検索した場合、下の画像の様な検索結果画面が表示されます。
私が直接ご説明させていただいた際にも意外と気付かれていない方が多いのですが、検索結果の一番上に表示されるのはGoogleマップの情報なんです。
このGoogleマップの情報こそ「Googleビジネスプロフィール」そのものです。
そして次に表示されるのは、画像には写っておりませんがGoogle(リスティング)広告で、その次に検索ワードに関連するWebサイトといった順です。
Google広告とは、左上に「スポンサー」と書かれて表示されているリンク先になり、事業主がGoogleに広告料を支払って上部に表示させているものです。
ここで重要なのは「有料」で上位表示を狙っている広告よりも上に表示されるのがGoogleビジネスプロフィールだということです。
無料で検索結果の一番上に表示される
上記の通り、Googleマップ情報=GoogleビジネスプロフィールはGoogle検索において最も上位に表示される仕組みになっています。
つまりあなたのビジネス情報(会社や店舗の情報)が真っ先に表示される可能性があるということです。
しかもそのビジネス情報をGoogleに表示させるための費用は基本的に無料です。
こんなサービスが無料で利用できるなんて凄いですね!
そうなんです!
でもあまり上手く運用されていない事業主様が散見されるのが現実です
このサービスを上手に運用するためにはどうすればいいんですか?
次は具体的な運用について解説していきますね
Googleビジネスプロフィールの運用について
Googleビジネスプロフィールには以下の情報を登録することができます
- 会社名や店舗名
- 住所
- 電話番号
- 営業日(休業日)
- 営業時間
- メニューやサービス
- 店舗や商品などの写真
- ホームページ
- イベント情報やお知らせ
この他にも登録できる情報はありますが、代表的なものだけ抜粋するとこんなところでしょうか。
そしてこれらの情報を登録する上でとても重要なことが、誰でも登録できてしまうということです。
読んで字の如く、Google上で「新規のビジネス情報」「既存のビジネス情報」全て一般ユーザーが情報を登録することが可能です(Googleによるある程度の審査はあるようですが)。
これを読まれている事業主の方の中には、もしかしたら「自分で登録した覚えもないのに自分の事業所(店舗)がGoogle(マップ)に登録されている」と思ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
これら全てが「正確な情報」であるのならそこまで問題はないのですが、稀に間違った情報が登録されてしまっていることがあります。これが大問題です。
例えばご自身のビジネスがユーザーに検索→表示された際にGoogle上では『営業中』となっていたのに、いざ店舗まで行ってみると『休業』していた。なんて目に遭った時、あなたのビジネスに対するユーザーの印象はどういったものになるでしょうか。
こういったユーザーにとって不利益になる誤情報を事前に管理・修正することで、少なからず自分が知り得ない所で顧客を逃してしまうといったことを防ぐ事ができます。
つまり、Googleビジネスプロフィール運用の初歩は常に正確な情報を発信することに他なりません。
Googleビジネスプロフィールを適切に運用する為のステップ
簡単な手続きでご自身のビジネスプロフィールのオーナー(管理者)権限を得ることができます
これまで管理をしていなかったビジネスプロフィールにはご自身のビジネスにとって不適切な情報が紛れていることがあります。
そのような情報を適切且つ正確な情報に修正して発信します。
ビジネスプロフィールを一度整備しただけでは不十分です。
定期的に確認をすることで誤った情報の早期発見・対応が可能になります。
「情報」というものには常に鮮度が求められます。
事業所や店舗の最新情報やお知らせ、文字だけに頼らず目で見てわかる写真の継続的な投稿など、顧客視点で「わかりやすい」「行ってみたい」ビジネス情報が来店客数や売上などに直結します。
検索結果の表示順位を上げる
冒頭に言いました通り、Googleでの検索結果の表示は一番上にGoogleマップ情報(Googleビジネスプロフィール)が表示されます。
ですが、ご自身のビジネス情報が必ずしも表示される訳ではありません。
検索結果に表示されるビジネス情報は上位3件のみ
画像の通り検索結果に表示されるビジネス情報は上位3件のみで、その他は「さらに表示 →」ボタンを押して初めて表示されることになります。
Googleは独自の基準で「そのビジネス情報がユーザーにとって有益なものか」を判断して表示順位を決めていると言われています。
ここでいう「ユーザーにとって有益なものか」という基準には様々な要素があります
- 検索した場所からの距離
目的地までの距離が近いということが、ユーザーにとって有益と考えられます。 - クチコミの数や評価(★の数)
クチコミが多かったり評価が高いということは、多くのユーザーに支持されている=有益と考えられます。 - ビジネスの知名度
知名度とは、例えばネット上にそのビジネスの「店名」「住所」「電話番号」などがどれだけ多く存在しているかということです。
多くのメディアに掲載されている=知名度が高い=有益と考えられます。 - 情報の質や鮮度
オーナーやユーザーから定期的に写真や情報が発信されていることで有益と考えられます。
この他にも表示順位を決める要素は様々ありますが、オーナー(管理者)側でも率先して表示順位を上げるための取り組みを行うことができます。
検索結果の表示順位を上げるためにやるべきこと
- 正確なビジネス情報を常に維持する
- 顧客にクチコミの投稿を促す
- 店舗の外観や内観、商品やサービスなどの写真を継続的に投稿する
- 臨時休業日や営業時間の変更を登録する
- イベントやキャンペーン、お知らせなどを定期的に発信する
- SNSを上手く活用する
- 無料のポータルサイトなどにビジネス情報を登録する
ネットで買い物(Amazonや楽天市場など)をする際に「商品のレビュー」が【多い】【評価が高い】ことがユーザーにとって重要視されるように、Google上での「クチコミ」も年々重要性が高まってきています。
行ったことがない店舗や買ったことがない商品を他のユーザーのレビューを見て判断することが求められる時代、ビジネス情報に対する「クチコミ」というものは購買意欲を決定する上で重要な判断材料となります。
もしクチコミを投稿してもらった際は評価の高低に関わらず、必ず誠意を持った返信をするように心がけましょう。
また、商品やサービスの魅力が伝わる写真を多く投稿することでユーザーに視覚的な訴求ができる上、Googleからも「ユーザーにとって有益なビジネス」と評価してもらうことができます。
更にX(旧Twittter)やInstagramなどのSNSを活用する事も前向きに検討してみましょう。
SNS上にご自身のビジネス名(店舗名など)や商品・サービスが広がっていくことで、自ずと知名度が上がっていきます。
まとめ
Googleビジネスプロフィールの運用は、陸上競技に例えるとマラソンのようなものです。
とても地道で継続的な努力が徐々に成果を生み出す、最強の【無料ツール】です。
店舗型ビジネスにおいて、アナログでの顧客接点は新規顧客やリピーター、そして生涯顧客を生むとても重要なビジネスチャンスです。
しかしデジタルでの顧客接点も非常に重要なビジネスチャンスとなる時代になりました。
今よりも一人でも多くの方にご自身のビジネスを知っていただき、商品やサービスに触れていただくことでビジネスの魅力を感じていただき、行く行くは生涯顧客になっていただく。
そのための入り口がこのネット上にも必ず存在していると、私は確信しております。
この記事を読んで何か疑問や質問がございましたら、何なりとお気軽にお問い合わせくださいませ。